パート看護師が自分だけで抱え込んでしまう悩みのひとつに「人間関係」というものがあります。時間で仕事をしているパートだからこそ、特に、正職員看護師との関係に悩んでいる看護師さんが多いようです。

 

例えば、地方の中規模の病院で働くパート看護師さんのお悩みにがあります。同じような環境で働いているパート看護師さんで悩んでいる方は、アドバイスが参考になるかもしれません。

 

相談者「今、病院に勤務し始めてから約半年が経ちました。郊外にある中規模程度で病棟がある病院です。師長(正社員)と事務の女性、私ともうひとりのパート看護師さんが交代で出勤しています。

 

問題なのは、師長の性格です。仕事中に必要なことを指摘してくれることはとてもありがたいのですが、みたところ「人に厳しく、自分には甘い」という性格なので、厳しくされた方は納得いかない部分が多々あります。

 

また、指摘の方法も子供っぽくて、イライラとした感情をすぐに出してあたってきます。そのためなのか、パート看護師が新たに入っても、師長が理由で辞める看護師が次々にでてなかなかスタッフが定着しないのです。

 

また、正職員の場合、タイムカードがないので、遅刻することも多々あります。そのうえ、遅刻したときは必ず挨拶しても無視されます。自分でもその点は後ろめたさがあるようです。師長の機嫌に振り回されている医療事務の子は、その態度にだんだんと恐怖を感じるようになってきたらしく、手が震えてきています。

 

仕事のことで疑問に思ったことを相談しても、毎度テキトウにあしらわれてしまいます。 私はもともと気が小さく、自分に非がなくとも相手の態度を感じ取ってすぐに謝ってしまう性格です。

 

また、仕事においては他の方よりも経験があったこともあり、まだ怒鳴られたことはありません。しかし、いつ自分が怒鳴られるかわからないし、事務の子やもう一人のパート看護師さんが叱られている所を見るのはとっても苦痛なことです。

 

そのストレスが原因なのか、最近は毎日頭痛を感じるようになりました。 「この師長に慣れるまで、もう少し頑張ろう!」と思ったり、「ストレスをもちながら無理にがんばって、体にもいいことはないし仕事にも支障が出る」という感情がぐるぐると心を巡っています。

 

私は、このような人間関係の中、無理にでも仕事を続けていくべきなのでしょうか。 家庭の事情で、あと数年はパート看護師として勤務したいと考えているのですが、この状態では来月まで持つかも危ういところです。」

 

回答者「私も以前に勤務していた小さな病院で似たような経験をしました。どんなに嫌な上司がいる職場でも、自分からは絶対に逃げ出さないぞ!と気持ちは持っていましたが、気持ちよりも体が先にストレスに負けてしまい、胃潰瘍になってしまいました。

 

体調不良を理由に、病院を辞めようと考えましたが、タイミングよく師長が異動しました。なので、私は運よく辞めずに済みましたが、夫の転勤に伴って引越したので、今は新しい職場で働いています。

 

看護師の職場の中にも、ブラック会社=ブラック病院と言われるところは多くなりましたから、体調を壊される前に退職を考えることも大事なことです。人間関係といった職場の雰囲気は、たいていは実際に入ってみないとわからないものですが、今の最悪な環境を変えるには最適な選択なのではないでしょうか。

 

数年後は看護師が飽和状態になるという問題も懸念視されていますので、売り手市場である今のうちに転職するのが良いのではないでしょうか。」

 

働くにあたって重要なのは職場の人間関係です。これは、いくら求人情報を見たってわかりません。でも、もし職場の人間関係が事前にわかれば、転職に対する不安も解消できるのではないでしょうか。

 

看護師専門の転職サイトは、専任のコンサルタントが職場の環境や人間関係の雰囲気など私たちが知りたい裏情報を教えてくれます。人間関係で失敗したくない!という方は、看護師専門の転職サイトを利用して、上手に悩み相談をしてみましょう!
看護師の悩み相談をしてくれる転職サイト

 

 

     

ページの先頭へ戻る